庭づくり…マイホーム計画の中では後回しになりがち。。。
主婦が一番悩むのは”
””””””””” 予算が足りない ”””””””””
( ̄▽ ̄;)
家づくりの大詰めで最後にトドメを刺すのが
外構どーする?問題_φ( ̄ー ̄ )
もう一度家を建てるなら…
何にどのくらいの金額がかかると
相場を知っているので
もう少しいい予算配分ができる気がする…
家を3回建てないと満足できない…
はすごく腑に落ちる言葉だった。
〈オススメ1〉理想の庭をイメージして予算オーバーなものは一旦諦める!
理想をスタイルタイプで
・クローズ外構
・オープン外構
・セミクローズ外構
があり、まずは家の計画とともに
土地の形などで、このスタイルは
自然にあまり悩まず決まると思うので
問題は庭のテイストで””デザイン””が
選べる幅もあり悩みがち…
・和モダン
・ナチュラルガーデン
・イングリッシュガーデン
・アンティークガーデン
・ドライガーデン
・ロックガーデン
・リゾートガーデン
・スタイリッシュテイスト
・シンプルナチュラル etc…
色々な名前が付いている。( ゚д゚)
正直、〇〇風で〇〇ガーデン…
みたいに多過ぎる種類。
雰囲気でこんな感じが ”好き” ??って
いうのが自分の中であれば私は
[色の系統が好きなテイスト〕
を見ていくとイメージがしやすかったです♪
庭を考える時は
何もない庭にコレ置いてコレとコレ…
みたいに足していく考え。
そして現実の予算と相談になって
引き算をしていく作業…
これから家を作っていく段階で
退けていくって考えるのは
楽しくない作業になる(。-_-。)
でも私は諦めてよかった!!
時間を空けると違うアイデアが浮かぶし
予算も作ることができる♪
新築時に完璧な状態で入ると
あとは住宅ローンに追われる日々に
なりがちなので
私は〈諦める〉って出来ることを
先送りにするので
家づくりのお楽しみは
まだまだ続く…って
マイホームに愛着を継続中♪♪
〈オススメ2〉住宅ローン外ではみ出たものはDIYする!
〈レンガの小道〉
アンティークレンガは高価なので、
ホームセンターで安価なアンティーク調のレンガを
購入して並べてみたら、それなりに小道ができた
╰(*´︶`*)╯♡
〈コンクリート枕木〉
枕木をどうしても庭に置きたくて
色々お店も見てまわり、
ネットでも探し…としたけれど
かわいいけれど、お値段がかわいくない
(>人<;)などなどで、
納得のいく落とし所がなかった…
ないなら…DIY?手作りする?
って考えるようになり結局枕木は
本物の木ではなく
枕木風のコンクリートで自分の中で
納得した( ´ ▽ ` )
外構費の予算オーバーでランク外になったもの…
優先順位の高くないものは、
お金をかけられない…は私にとって
プチ贅沢品になるので、それはDIYして
〈理想の庭を手に入れよう!!〉
です♪
もう入居しちゃってるので、期限はないので
お金をかけれない分時間をかけようっ!!
〈オススメ3〉メンテナンスが簡単なものを選ぶ
結論…
庭の雑草抜きがめんどくさいので
グランドカバーを『クラピアk7』採用!!
庭はキレイにキープするには
自然と戦わない。
つまり土の部分を減らす!!
駐車場は面積広めなので
土間コンクリートにすると
一番簡単でメンテナンスがいらないが…
庭がコンクリートだらけだと
やっぱり味気ない…
雑草対策で手っ取り早いは人工芝。
メンテナンスはなく楽チンだけど
数年後に取り替えが…と、
取り替え手間をとコストを考えると安くはない…
天然芝は管理が大変そうで、早々に
却下していて、そこで
芝の10倍のスピードで増えて
種で増えないから植えたい所だけに
緑を植えれる”クラピア”をコレだ!
ってなりました(^∇^)
庭のメンテナンスはキレイをキープする
管理はもちろんだけど
住宅ローンとの金銭管理のバランスで、
家電が永遠でないように…
庭の管理も初期投資し過ぎず、
天然芝みたいに手のかかる子じゃない
クラピアは今でも大満足の選択でした♪
まとめ
新築入居時、外構を作り込んでなくて、本当によかった
と思いました( ´ ▽ ` )ノ
家づくりは作るより、住んでみるの方が
期間が長いので、これからも家づくりが
出来ると思ったら楽しみは一度にやらない!
で、お金も時間も小分けにして
庭づくりを楽しめる結果に満足中〜♪
限りある予算で新築計画では
諦めた予算オーバーなものも
たくさんあるけれど…
どうしても”コレは欲しい”と思ったものは、
やっぱり必要だな〜っと再認識して、
衝動買いにならない分
よく考えて購入できてるので、
失敗がない♪( ´θ`)ノ
住みながら進化させていく
は節約を重視して、計画的に
庭づくりができる最高の方法♪
コメント